「きょうも0人」存廃の危機に揺れる芸備線 40年無人駅を守る夫婦の圧倒的な¨ホンネ¨とは?【テレメンタリー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 326

  • @gti4378
    @gti4378 8 месяцев назад +143

    四国の者です。昨年、夫婦で探訪しました。小奴可で車を置かせてもらい
    あえて青春18切符でなく、通常切符で小奴可から出雲横田まで折り返し乗車しました
    切符は記念で残してあります。油木駅までタクシーで迎えに来てもらい、道後山駅にも立ち寄っていただきました。
    あの時はありがとうございました。いい思い出になりました。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan 6 месяцев назад

      弱者男性の作り話止めて貰っていいですか?(笑)

  • @makoto_pleiades
    @makoto_pleiades 7 месяцев назад +22

    カメラに向けて「きょうも0だー」と明るく愛嬌を振りまく林さん。本当は淋しくて歯痒くて
    泣きたい気持ちだろうと辛かったが、娘さんのご主人と一緒に塩ブリ仕込んでいる時に見せた
    涙が全てを物語っているようで。
    観光協会の岡崎さんの仰る【芸備線の魅力】をホントにどう広められるのか難しいですよね。

  • @川上泰之-l7u
    @川上泰之-l7u 4 месяца назад +11

    元鉄道マンです。
    駅、列車は周遊券やらのイベントキップよりも地元の人が毎日利用する
    「定期券」
    があるなしで大きく変わります。
    やはり地元民ですよね。
    青春18なんかでちょっときたとこで赤字は解消されないんですよねー

  • @toki-calla
    @toki-calla 8 месяцев назад +88

    思いだけでも、正論だけでもうまくはいかないんですよね。
    今があるのは、この人たちの優しさや
    情熱も1つであることはしっかり伝わりました。

  • @kinbustream
    @kinbustream 8 месяцев назад +104

    社長さんがJRから呼び出された時に、
    列車ではなく車で向かったというところが
    使いたくても使えない現実を象徴していると感じました
    無くなる前に乗っておきたいですが

    • @tsubossie
      @tsubossie 2 месяца назад +1

      社長が駅に来いや

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 8 месяцев назад +114

    線路どころか最近は自治体そのものが消滅を心配する時代やからなあ

  • @vye3171
    @vye3171 8 месяцев назад +111

    小奴可駅のご夫婦が素敵で行ってみたくなった😊

    • @johnnyk7927
      @johnnyk7927 Месяц назад

      全く同感です。今度行って来ます、ご夫婦に会いに!

  • @pandago8133
    @pandago8133 6 месяцев назад +12

    2人の大学生が乗ってくれて「ありがとう」ってもうそんなところまで来てしまっているんですね。複雑な気持ちになりました。

  • @officialyoutubechannel7192
    @officialyoutubechannel7192 8 месяцев назад +43

    JRから呼び出しされてもJR使わずに車で行かなければいけないのが悲しくなりますね

  • @mineiro2845
    @mineiro2845 8 месяцев назад +147

    超ローカル線は降りたら次が何時間も来ないんだから鉄道で行っても途中駅で降りられないよね

    • @雨堤岳成
      @雨堤岳成 7 месяцев назад +10

      わかりみが深すぎるwまぁまぁいろんな駅降りて散策してみたいんやけどな

  • @四季光景
    @四季光景 8 месяцев назад +47

    乗りに行こうと思ってる人はお早めに、ホントいつ無くなってもおかしくない路線なので災害で不通なったらジ・エンドです😅

  • @user-qt6zf9jq1i
    @user-qt6zf9jq1i 8 месяцев назад +75

    自分も20代後半、ローカル線の1人勤務の駅で運転取扱と当務駅長をやっていました。都会や都心の駅でも働いた経験があり、同じ駅でも違いに驚いた事を覚えています。
    ローカル線の駅は本当に誰かの1日の始まりと終わりを見送る場所。いってらっしゃい、おかえりなさいを言える場所。働きながら、いつか何十年後はなくなるのかなと考えたりもしました。
    私は鉄道ファンではないですが、ローカル線は残ってほしいと思います。誰かの生活がある、足がある。鉄道は誰かの夢を運べる。
    だけど反対に鉄道会社は民間企業でもあります。採算が取れるところに集中投資しなくてはならない。お金を安全やサービスにかけるには、採算が取れない所の損失も見直さなくてはならない。
    この問題は本当に難しい。路線のどこかに何かが出来れば人口が増え、定期券収入、定期外収入は増えるのですがそううまくはいかないだろうし。
    鉄道会社が地域がではなくて、本当にもっと大きな話。
    でも自分は、ローカル線が好きだな。

    • @sukiyaka
      @sukiyaka 8 месяцев назад +2

      ​@mokayamanaoya嘘と仰るなら根拠を示しなされ
      かのひろゆき氏なら左様なさいますよ

    • @sukiyaka
      @sukiyaka 8 месяцев назад +1

      @mokayamanaoya 感想ではなく皆さ共通の事実ですよ()
      感想なら、あなたも暇そうだなぁっっていうね

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 8 месяцев назад +17

    8:30 無くなってしまうとより過疎化するのというが、そもそも使われてないのだから無いのと同じなのでは?
    12:59 久しぶりに賑わったというが、地元民では無く鉄道ファンの利用でしよ?
    敗戦になって困る人は少なすぎるんよ。、

  • @Raityorapid
    @Raityorapid 8 месяцев назад +13

    鉄道ファンとしては残して欲しい気持ちでいっぱいですが、現実はそうもいかないですよね…
    本当に廃線になる前に一度は乗りに行きたいです。

  • @Angui003
    @Angui003 8 месяцев назад +25

    Soy mexicano 🇲🇽 la verdad japon 🇯🇵 tiene cosas muy agradables y interesantes que quisiera visitarlo amo ese país

  • @コロッケ太郎-x9d
    @コロッケ太郎-x9d 8 месяцев назад +34

    我慢できなくなって、一昨年新見から備後落合行ったなぁ。
    また行きたい。

  • @瀬戸一-t2d
    @瀬戸一-t2d 6 месяцев назад +4

    私も芸備線の思い出はあるが、以前は広島駅から備後落合駅方面に行く列車の三次での乗り継ぎがすごく短く、お年寄りには辛いものがあったように思う。最近は改善されたが、乗り換えに階段を使うので、地元の人に聞くと、バスの方が広島方面へ行くのに楽だと言う。
    また若い人たちだけが利用し、その彼らも社会人となって地元に住んでいたとしても、車の免許を持って車での移動が楽みたいだ。
    しかし、全国から鉄道ファンが集まって、備後落合駅も賑わう時がある。
    もっともっと地元民に利用してもらいたい。特に三次駅から先は、景色も良く、秘境ムードもあり、なかなか良い路線だと思う。
    また備後落合駅から新見駅間は、ほんとに本数が少ないが、なんだか過去にタイムスリップしたような気持ちになれる、のんびりとした景色が続く。
    また、備後落合駅から木次線に乗ると、これまた素晴らしい景色にお目にかかれる。残念なことにトロッコ列車はなくなってしまいましたが、通常の車両でいいから、観光列車を走らせてもらいたい。宍道駅→備後落合駅→新見駅までの観光列車などどうだろうか?
    何とか残せないものだろうか。

  • @-dorahebi
    @-dorahebi 7 месяцев назад

    8:20 鉄道がなくなると過疎化でなくて、人口の変化による過疎によって鉄道存続が難しい状況。
    23:30 公共交通機関は守るわけだから、鉄道の存廃で地方切り捨てと言われると厳しい話。
    鉄道の莫大な維持費は残念ながらロマンでは収まらないし、根本は人口動態の問題になるからJRでは手に負えない話。

  • @ねもうす宗一郎
    @ねもうす宗一郎 8 месяцев назад +21

    広島県、安芸高田市議会の動画(石丸市長)を最近よく観てるせいか芸備線がどんなものか見に来てみた。

  • @急行フィット
    @急行フィット 8 месяцев назад +46

    22:40玉井副知事に聞きたい。
    輸送密度100人の路線を民間の鉄道で維持しなければならない理由を教えて欲しい。

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 месяцев назад +11

      都会の利益でここの線路を維持しろと、、、
      完全民営化された会社には厳しいね。
      広島県で買い取って県鉄として運転したら、、、

    • @masaya0748
      @masaya0748 7 месяцев назад

      @@DM-wu9cp 第三セクター化するしかないですね😅(車両点検・運転はJR西日本に委託)

    • @uedax61
      @uedax61 4 месяца назад +1

      聞くまでもなく、「維持しなければならない理由はない」でしょう。
      維持するのは気持ちの問題。
      さっさとBRTなどに変わったほうが、維持可能なような気がする

    • @やしお-u6t
      @やしお-u6t 3 месяца назад +1

      @@DM-wu9cp鳥取の鉄道車両が老朽化したから広島の鉄道本数を減らして鳥取に持っていくって言われたら納得するんかって話よな

  • @keisukekadokura9179
    @keisukekadokura9179 6 месяцев назад +2

    こうして一生懸命生きている人たちの想いを無駄にしないで欲しいと切に願うところ。

  • @mariitakarada1878
    @mariitakarada1878 8 месяцев назад +65

    芸備線だけのお話しではないということに、深く考えさせられます。

  • @はやぶさ5号
    @はやぶさ5号 8 месяцев назад +43

    地元の人が使わなければ消える運命😢

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち 7 месяцев назад +1

      そうゆう事ですね。

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 месяцев назад +1

      返す言葉はありません。

  • @mathew5745
    @mathew5745 8 месяцев назад +61

    鉄道の維持には莫大な維持費が要る。全体で黒字でも高収益線が稼いだ儲けを毎年食い潰すだけの線路を「滅多に使わないが貴重だから残してほしい」ではまかり通らないのが現実。本気で残したい人達が束で身を切る覚悟でも持たなければ、早く撤廃したい本部の方針は覆らないだろう。

    • @なると巻-q3p
      @なると巻-q3p 8 месяцев назад +22

      沿線の人が皆ちょっとでも良いから普段から利用すればね😀 皆廃線が決定してから騒ぐんだもん!

    • @sunami808
      @sunami808 8 месяцев назад +15

      そういうのを排する為の国鉄民営化なのになさっさと赤字を廃止しないのは株式会社としては株主への裏切りであり、背任行為だよ

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 месяцев назад +1

      1分の1の鉄道模型じゃないんだから、、、

  • @准平-q6d
    @准平-q6d 8 месяцев назад +28

    ぜひ1度行きたいと思いました!

  • @yuto4165
    @yuto4165 8 месяцев назад +32

    雰囲気あるけど最初だけで、住んだら不便になるんだろうな

    • @aproy5256
      @aproy5256 27 дней назад

      ここまでの田舎ではない地方住みだが、それは確かだな。

  • @しゃい-j4r
    @しゃい-j4r 8 месяцев назад +39

    JR西の偉いさんに会いに行くのに自家用車なんでしょ
    そういう事なんだよね

  • @けーすけ-o4c
    @けーすけ-o4c 8 месяцев назад +46

    残念だけど、人々の思いだけで公共交通は維持できない。
    そのことを踏まえた上で、再構築協議会ではじっくりと議論をしてもらいたい。

  • @結城未来-g8b
    @結城未来-g8b 7 месяцев назад +3

    「誰かがやらんと」とやってる人が一番えらい。涙が出る。

  • @seasidefufun2008
    @seasidefufun2008 8 месяцев назад +16

    15年位前だったかな…出張で庄原に用があった帰りに一度だけ使いました
    (たまたま列車の時間が合ったので)
    広島到着直前の数駅だけすごく混んでましたが、殆どの区間で自分1人
    乗りもしないのに残せ残せと口だけはうるさい人のために…何ともやるせないですよね
    行きはバスでしたが、それなりに乗っている人がいたように記憶しています

  • @山田雄大-g1z
    @山田雄大-g1z 6 месяцев назад +8

    小奴可は今年亡くなった母の故郷です。いつも帰りたいと言ってました。

    • @やしお-u6t
      @やしお-u6t 3 месяца назад +2

      なんで帰らなかったの?
      それが答えでは?

  • @nao1514
    @nao1514 7 месяцев назад +2

    考えさせられますね😢それにしても小奴可駅のご夫婦、お茶目で気さくで仲良しでほっこりしました😊

  • @hk1217
    @hk1217 8 месяцев назад +43

    風情があるなぁ。
    芸備線、旅に出たくなりますね

  • @oborocshimo254
    @oborocshimo254 8 месяцев назад +30

    1:25 民営化から30年以上経ってるので「職員」ではなく「社員」が適切な表現です。

    • @lovelycatfish
      @lovelycatfish 7 месяцев назад +2

      従業員ですね。法的には、社員は出資者ですから。

  • @チャンネルたいち
    @チャンネルたいち 8 месяцев назад +36

    この夫婦はともかく、地域の住民が鉄道を見捨ててるんだよね。
    自動車が普及し、高速道路ができ、道路もあれば、地元住民が自動車で生活し、電車にもバスにも乗らない生活スタイルを選択した。
    JRは見捨てられた側。
    あとは、通学・通院のニーズをどうするか、の話。スクールバスもコミュニティバスもあるし、ライドシェアもある。

    • @Eiy_c5pKBHS2
      @Eiy_c5pKBHS2 8 месяцев назад +9

      そう思います。
      (地元住民の)利用者が居ないというのが、何よりもその証拠ですね。

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +6

      言い換えれば、「もはや必要とされておらず、自然淘汰されつつある」とも言える。

  • @ba9980
    @ba9980 8 месяцев назад +14

    四国住みですが、このような路線が増えてきます。悲しいなぁ😢

  • @ms-tk
    @ms-tk 8 месяцев назад +1

    23:15の椅子って元国鉄払下げの座席か

  • @popnmaster417
    @popnmaster417 8 месяцев назад +34

    この区間の路線を維持するなら、公共交通機関の枠を外し、運賃を10倍以上。列車はアマテラス鉄道でしているアトラクション向けの列車にする。これを目当てに観光客を集めるしか無いと思います。路線維持も自治体で頑張って残すしかない。JRは本音では廃線にしたがってる。特に東城から備後落合は年間収入100万円でフルでアルバイト1人も雇えないくらい収入がない。これは今のままでは残せないと思います。

    • @くろいねこ-q4m
      @くろいねこ-q4m 8 месяцев назад +3

      線路のメンテナンスも困難・落石や土砂崩れあり・かつて脱線したが新見発19時台なのに乗客0だった などいい状況は一つもありません。広島~三次は通学需要もあるでしょうが、新見から備後落合は木次線への乗り継ぎがあるとはいえ両方ともセットで維持困難路線で、奥出雲おろち号も2023年11月23日運行を終了。三江線と同じく、どうしようもないでしょう。伯備線特急に新車が入るだけましです。

  • @whp127921
    @whp127921 8 месяцев назад +43

    『経営が黒字だから維持出来るだろう』と言う広島県の論調はたちが悪い

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 месяцев назад +11

      それを言うんだったら、権力で税金を徴収できる立場なんだから、税金の使い道に芸備線買取、運行の予算を組んで県鉄にしろと言いたいね。
      他の予算が減ると言う議論が出てくるが、JR西日本も利益が減って、やれる事業が減るから、同じこと。

  • @穂ノ凛
    @穂ノ凛 8 месяцев назад +19

    芸備線維持のために多額を払うより、ローカルバスや乗合タクシーなどに使用した方が、利便性の向上を狙えると感じてしまう。

  • @数土文郷
    @数土文郷 8 месяцев назад +14

    地元高校生にとっては鉄道よりバスの方が便利だ。なぜならバス停を高校の校門前に設置できるから。

  • @たまレオン-q1j
    @たまレオン-q1j 8 месяцев назад +37

    観光名所とかないときついですね。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan 8 месяцев назад +3

      帝釈峡あるが。

    • @noteapex5646
      @noteapex5646 8 месяцев назад +2

      観光名所があっても殆どの人はクルマで訪問すると思います。
      道路渋滞が酷く、鉄道でなければ行けないとが無いから無理だと思います。

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 7 месяцев назад +4

      駅から格安でレンタカーを出すとかしないと観光客には不便過ぎますよね。
      日帰りに便利な時間帯に電車が使え、観光地巡りとグルメが楽しめる。
      それこそ、バスツアーのように観光客に合わせて電車が動くくらいじゃないと人は来ないんじゃないかな。

  • @tomot.9177
    @tomot.9177 8 месяцев назад +11

    お隣の近江屋さんもご夫婦で切り盛りされてます 社長さんは調理師免許をお持ちでこちらもプロ 美味しい総菜を先日購入しました
    また伺いますね

  • @くろわっさん-i8j
    @くろわっさん-i8j 7 месяцев назад +8

    まさに空気を運んでいる状態

  • @yoshikuni4245
    @yoshikuni4245 7 месяцев назад

    18:02 「駅前の」スーパーは…
    ここ、一番強く広島訛り出てて好き。

  • @mindassassin5239
    @mindassassin5239 8 месяцев назад +41

    西から呼び出されて車で向かうの草。

    • @しろちゃん-l1j
      @しろちゃん-l1j 8 месяцев назад +17

      私も思いました。そういった状況だから人は利用しないんだと。
      呼ばれた時間的な状況もあったのかも知れないがせめてカメラの前だけでも
      芸備線で向かえなかったかと。

  • @雨堤岳成
    @雨堤岳成 7 месяцев назад +2

    限界区間は線路の状態を見ると(検査などはして状態の把握はしているにしても)直した方が良さそうなとこも当然ながら工事の手はなかなか入ってなさそう
    鉄道で維持するのが最適とも思えんしJRは消極的廃線の姿勢やろう、出来るだけ金はかけず、渋々走らせている
    この前乗りに行く奇特な用事があったけど、被災したらそのまま廃線になる未来が容易に想像できた
    いつ天災で不通になるかわからんし、乗りたい人は悔いのないようにしたいな

  • @富士通次郎
    @富士通次郎 8 месяцев назад +47

    民間企業で利益が出ないのに近隣住民は残せと言う。 地元民が乗ればいいけど乗らないと言うことはいらないと言うこと。感情論で来る人は半分でも赤字分を出してから言って欲しい。JRさんも赤字を補填してくれたら存続すると言っている。

    • @Eiy_c5pKBHS2
      @Eiy_c5pKBHS2 8 месяцев назад +24

      利用者がいる区間の廃線は可哀想だが、
      利用者が1人/日未満の区間の廃線?は仕方ないと思う。
      だって、利用者が居ないというのは、=必要ないということでしょ?

    • @お前の言う通りだが
      @お前の言う通りだが 8 месяцев назад +2

      増便や駅の新設でV字回復した地方私鉄もあるし、そういうお金があればいいと思うんだよね。
      道路はどんどん新しくなるのに鉄道だけ何十年も前の路盤使ってたらそりゃ同じ土俵にも立てないわけで。
      そもそも不景気の今の時代に鉄道という交通インフラを民営企業に丸投げしていること事態に無理があるんだよ

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +3

      @@お前の言う通りだが
      それは元から沿線人口がそこそこ居て、何か切っ掛けがあれば伸びるポテンシャルのあった路線の話。
      芸備線は人口減少も酷く、沿線に大企業がある訳でも大企業の移転予定もない。
      もっとも、仮に大企業が移転しても従業員の大半は道路を利用して通勤する可能性が高いが。
      残念ながら廃止以外考えられない。
      せめて人口増加の兆しでもあれば話は変わってくるんだけどね。
      道路は鉄道に比べて汎用性も高く、ランニングコストも安い。
      あらゆる産業の基盤になってるインフラが道路。
      鉄道だって道路が無きゃ成り立たないしな。

    • @お前の言う通りだが
      @お前の言う通りだが 8 месяцев назад +2

      @@NATUAM
      伸びるポテンシャルも何も、1日数本で客側は使うにも使えないだろ
      やりようはいくらでもある
      道路無しで鉄道はやってけないは流石に意味が分からん
      あと仮の話に突っ込むのもアレだけど、TSMCが出来てから豊肥本線に通勤ラッシュが出来た話もあるから大企業が移転してきたら客は拾える。

    • @富士通次郎
      @富士通次郎 8 месяцев назад +1

      @@お前の言う通りだが 全くその通りです。 でも実情、民間企業に永遠に、赤字を垂れ流せと国は言うとる。 そげな事は、もう無理です。 トヨタみたいに円安で儲けれりゃいいでしょうがそれ以外の民間企業は、アップアップです。 商売として成り立たんのじゃからどうしょうもないです。

  • @user-rz8nt9dg5d
    @user-rz8nt9dg5d 8 месяцев назад +29

    すてきなご夫婦だなぁ。おもろい😄

  • @pandaonigiri
    @pandaonigiri 8 месяцев назад +28

    駅0でもスーパー、タクシー会社維持出来るのは凄い。
    足は必要なんだろうけど鉄道のルートが悪いのか...

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 7 месяцев назад +4

      車社会なので駅の乗降客が居なくても街自体は成立しているのでしょう。

  • @momomikan-o8p
    @momomikan-o8p 8 месяцев назад +9

    素敵なご家族☺️

  • @Once888
    @Once888 7 месяцев назад +1

    シビアに現実を見れば、鉄道ではなくバスの方が、地元の人や利用者にとっても便利でしょう。
    1)バスなら小回りが利く。病院前や学校前に停留所を設置できる。
     しかも停留所を増やしても降りる人や乗る人がいないなら通過するだけで時間ロスも少ない。
     鉄道の場合、そもそも線路のあるところにしか駅も新設できない。
    2)動画中にもありますが、鉄道は災害に弱い。バスの方が災害へ対応しやすい。
     土砂崩れなどがあっても、バスなら別の道路に迂回するなりして運航を維持できる。
     しかも復旧も早い。鉄道は土砂崩れなどがあると長期間運航が停止しやすい。
    3)高齢者社会の中で、バスの方がまだバリアフリーに近い。
    やはり、ある程度以上の利用者が存在しないなら、鉄道という選択は誰も得をしないというか、不合理だと思います。
    地方は車社会になり、人が減っている。そういう状況で昔と同じ鉄道を維持するのは無理でしょう。

  • @金田勇作
    @金田勇作 7 месяцев назад +1

    本数少なくてお車でのご移動なのがとてもつらいですね。

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 8 месяцев назад +31

    日本は賃上げしないって文句を言ってる人は、数多の日本企業は雇用を維持する為に長年、この手の不採算部門を抱えて利益を食い潰してきたからって事に文句を言って欲しい。
    特に元国営企業や官需に依存してる大企業は国から圧力掛けられて高収益化出来ない。

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +13

      赤字でも一定の利用者が居るならまだ維持するのも理解できるが、0人じゃね…
      数十人でも論外レベルなのに。
      はっきり言って、この程度だと必要性を論じるに値しない。

    • @RST-n3g
      @RST-n3g 8 месяцев назад +2

      日本のGDPが低い原因の一つだと思います。

  • @KOMAKI-m6t
    @KOMAKI-m6t 8 месяцев назад

    広島県にもそういう、廃線の危機に立たされてるところがあるとは!しかもJR!岐阜市は元々、名鉄の路面電車〜ボルトが小さい路線しか無かったし、今じゃもう廃線になって久しいです🙇‍♀️

  • @和風酋長
    @和風酋長 8 месяцев назад +25

    普段利用しないくせに廃止するな、は虫がよすぎ
    JRも民間企業、赤字を切り捨てるのは当たり前

  • @manbanana7469
    @manbanana7469 8 месяцев назад +16

    絶対に残してほしいって人の寄付金で運営してみたら良いよ。一日運行させられるかどうか位じゃないのか。定期的なレールの保守点検、除雪、電気器具の点検、電車のメンテ、落石などの走行阻害物の除去。動画に映ってなくても、沢山の費用がかかってる。今までだって、温情でJRが何十年も走らせてくれてるんだから。そもそも在来線は主要なラインでさえ既に赤字で、山陽新幹線の黒字を在来線に補填してるから成り立ってるだけ。ハブたる広島が大学を西条においたり、空港を本郷においたり何十年も人集め失敗してるのに対策取らないし、JRも目先の利益に囚われて空港の市内移転に反対したし。あと25年で3300万人も人口減少する試算なのに、残しておけんやろ。若い人が可愛そうでしょ。

  • @こめおしだるま
    @こめおしだるま 8 месяцев назад +23

    玉井さんよ西に関西近郊の黒字や山陽新幹線の黒字を芸備線に充てろとか虫が良すぎる
    残したいなら自分らで第三セクターにするか只見線みたいに上下分離するとかなぜ言えんのだろ。

    • @shimashimahirohiro7517
      @shimashimahirohiro7517 8 месяцев назад

      玉井さんは頭が老化してるか知らないが、JR西は国鉄ではなくて既に商法に基づく株式会社 株主の利益最大化が目的という団体と言うことを理解されてない様子でしたね。

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 месяцев назад +1

      芸備線沿線住民に車所有を禁止する、都会から首根っこ掴んで芸備線の存廃議論区間に無理やり乗らせる。
      全便満員で乗り切れません、数字も良くなりました。どうですか?JR西日本さん。
      とJRを黙らせるぐらいのことをしないと、芸備線の存廃議論区間は残せないね。
      これは全国同じなんだろうけど、、、

  • @sekipyong
    @sekipyong 7 месяцев назад +1

    「鉄道の衰退は、地方の衰退」…自家用車を持つようになり、本数が少なくなる→車に頼る。無料の自動車道を作り、ますます鉄道の用がなくなる。ある駅では1人の通学客のために駅を残していたが、卒業と同時に駅が廃止になるという。只見線では、通学には初電で通学し、終電で帰宅することになるので、誰も電車には乗らない。偶々乗った高校生は「ワンマン」の意味も知らなかった。

  • @you-mm7do
    @you-mm7do 8 месяцев назад +34

    難しいな、、感情論も分かるけど民間企業にとってはメリットが少なすぎるし…
    数人のためにコストをかけてボランティアって訳にもいかんしな〜

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +17

      答えは出てるでしょ。
      どう維持していくかではなく、「いつ廃止するか」のフェーズに突入している。

    • @zukitabi4368
      @zukitabi4368 8 месяцев назад +9

      鉄道を残すから住民サービスを低下させますと
      地元の自治体が言ったら地元住民が怒りだしそうな予感

  • @-ws6vy
    @-ws6vy 8 месяцев назад +31

    正直残すのはよくないと思う側。無理に残して経費を無駄にするのは会社として、経済を回す側としてはあまりにも無駄が多すぎると思う。

    • @hukkenn
      @hukkenn 8 месяцев назад +12

      まったくですね
      きょうも0人、とか本当にふざけたタイトル
      さっさと潰してしまえと思います

    • @Eiy_c5pKBHS2
      @Eiy_c5pKBHS2 8 месяцев назад +4

      ⁠​⁠@@hukkenn思いました。0人なのを喜んでるように見えて...😅
      存続の危機という割には、焦ってる風はない。何だか違和感でした...🤦‍♀️

  • @なおき-k2j
    @なおき-k2j 8 месяцев назад +7

    人生で一回は乗ってみたい。良いなぁ

  • @7highsmash88
    @7highsmash88 8 месяцев назад +4

    芸備線は存続する代わりに駅を減らす方向になるんだろうなあ。残念だけど

  • @musuka8318
    @musuka8318 8 месяцев назад +6

    広島島根の三江線は無くなった

  • @腋ノ下腋乃わきのん
    @腋ノ下腋乃わきのん 7 месяцев назад +5

    14:29 いやアンタらが車使うたらいけんじゃろう笑。私らはビル街には住めんとか、田舎がどうたらとか、それ以前の問題じゃないんか?アンタらが使わにゃ誰が使うんじゃ。そこで車を使う言うことはそれはもう芸備線が要らん言うことの証じゃろう。ホンマに残したいなら不便でも使いんさいや。こんなんに付き合わされるJRも可哀想じゃ。

  • @NyasuNasu
    @NyasuNasu 5 месяцев назад

    技術の進歩、人口動態、市場原理で産業が国家間、都市間で興亡、集約、変遷されるから多くの地方は取り残される。どんなレベルでも生存競争って作用するのがなんとも辛い。それでも市場原理だけで人は生きてるんじゃない。折り合いをつけて新しい地域のあり方をどんどん模索して欲しいです、、、

  • @seki-xd4ge
    @seki-xd4ge 7 месяцев назад +2

    地方は人がますますいなくなるし交通手段も車に置き換わっているから廃線はもう仕方がない。リニアもいらんけど。

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 6 месяцев назад

    広島三次間はなんとか存続できるだろうけど、問題はその先の新見までの区間。沿線自治体も補助するだけの予算があるかどうかも疑問。果たしてどうなるか!

  • @user-youkun3892
    @user-youkun3892 4 месяца назад

    元北海道民でしたから北海道道内の廃線廃止は数多く見てきました。だから過疎化なら廃線やむ無しです。

  • @遠藤裕一-z4g
    @遠藤裕一-z4g 8 месяцев назад +3

    一日三本しか無ければ旅行者が訪ねるのは不可能、乗りつぶしの18きっぱーくらいのもの
    それをわかって便数減らしてきたJRと何もかにもJRに押し付けてきた地域の不作為がいまの結果
    再構築には三セク化し地域主体にするしか無いと思う
    地域が一体となって盛り上げた三セクは軌道に乗っているところが多い
    そもそも地域交通路線の運賃で、かつレールバスで採算が取れるはずがない

  • @jyomou4694
    @jyomou4694 8 месяцев назад +16

    鉄道施設も道路と同じインフラなんだよなあ
    とはいえインフラの維持には金がかかるから、自治体もJRに丸投げしてる場合では無く対策を考えるべき

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +6

      同じインフラでもインフラとしての重要性・必要性が全然違う。
      道路は基幹インフラで、無きゃ生活が成り立たないのに対し、鉄道は無くても何とかなる。
      前者は物資の輸送はもちろん、警察や消防、救急車も利用するし、一般人でも車さえあればいつでも気軽に利用できる。
      後者は用途が人の輸送と一部の貨物のみで、駅へのアクセスも悪く、ダイヤも1日数本しかないので使い勝手が悪い。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan 8 месяцев назад +1

      中国自動車道が芸備線を赤字にしたんだけどね。山陽自動車道が追い討ちかけた。

    • @noteapex5646
      @noteapex5646 8 месяцев назад +3

      ここの鉄道は、人々の日常生活も支えていない、生活物資も産業物資も運んでいない、それを支えているインフラは全て道路交通・道路物流ですよね。
      全然、道路と同じじゃないです。
      で、鉄道は何の為のインフラですか?

  • @tsubossie
    @tsubossie 2 месяца назад

    14:08
    JR西が来いや

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 8 месяцев назад +3

    人っ子一人いない原野を走る路線では無い。周りには農地が広がり農業を営む人の住居が普通にある。でも沿線住民は日常生活で鉄道をつかう事は無い。
    殆どの沿線住民が使わない、生活物資も産業物資も運んでいない。
    残念ながら、そんな大量輸送機関に公共・公益性があるとはとても言えない。
    残したければ、残したい人がお金を出してどうぞとしか言えない。
    離島の空路路や航路じゃないんだから。

  • @中町猛
    @中町猛 7 месяцев назад +2

    都市部の人がもっと声を上げないといけないと思う。この赤字路線がなくなったら、もしかしたら、毎朝あなたが乗ってる列車の両数を増やして、混雑が緩和されるかもしれない。ラッシュにもう一本増発できるかもしれない。駅のトイレが改修されて綺麗になるかもしれない。
    他人事じゃなくて、間接的にあなたが得られるはずの利益が脅かされているんだよ。

  • @11holic11
    @11holic11 6 месяцев назад

    赤字というよりも、利用者が少なすぎることのほうが問題よね
    利用者がある程度いるなら何らかの補助も出せるだろうけど、それもないと……

  • @きんさいカメレオン
    @きんさいカメレオン 8 месяцев назад +6

    都会に住んでると、何かの用事、会社への通勤、どこどこへ遊びに行こう、観光などで、私鉄、JRだの鉄道を利用します。○○に行く、そのために鉄道を利用する、これ基本ですよね。
    →広島方面はまだしも、→備後落合方面に、用事、通勤、観光のために鉄道を利用することは、現状では考えにくい。 
    そもそも備後落合方面に、用事、通勤、観光の目的の場所がない。これで芸備線を利用しろ、というのはムリがあります。実際に、ダレも乗っていないわけです。
    安芸高田市、三次市、庄原市に、2年か、3年か、時間をあたえる。2年か、3年か、猶予があたえられた時間の中で、広島から、訪れる場所、観光に来れる、場所をつくらせる。
    こうなると、ボールが地方自治体に、投げられたわけで、それができなきゃ、廃止だぞ、ってクギをさせばよい。
    芸備線は、通勤用(通常ダイヤ)は廃止、観光用として、土日限定で、走行させることで、存続、させる。どうしても芸備線を残したいのなら、こうするしか、ありません。

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +2

      言ってる内容には同意するけど、句点が多すぎて読みにくい。

  • @eiledelsol666
    @eiledelsol666 8 месяцев назад +1

    こういった場所もあれば都心のように人がぶつかり合いながら駅を右往左往してる場所も。一極集中ってどうにかならんのか。

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b 6 месяцев назад

    たとえ、なくなったとしても廃線跡をBRTにするとかして地域交通は残さないとあかんと思うわ
    それかもうどっかでやってる線路走れる自転車みたいなんにして完全に観光に振る

  • @daisukes9379
    @daisukes9379 7 месяцев назад

    それこそ、今インバウンドで日本の田舎をめぐるのが欧米からの旅行客に人気がでてきているから、そういう人たちが使ってくれたらいいのに、と思います。地元の人たちの足として存続させるために、なんとかそういうアプローチはできないものですかね。

  • @syokugyouannteihou
    @syokugyouannteihou 7 месяцев назад +2

    鉄道を廃線にする際によく聞かれることとして地元住民の重要な足だとよく主張されることがある。
    しかし、ほとんどのケースでJRはバス転換を提案しており公共交通がなくなるわけではないのになぜ鉄道の存続にこだわるのか?
    沿線自治体はバスではなく鉄道でないといけない合理的な理由を説明しなければならない。いずれにせよ利益を追求する民間企業であるJRがこれまで通り全額負担で維持する必要性は一切ない。

  • @NN-uu6ej
    @NN-uu6ej 8 месяцев назад +4

    普段全然利用しない地元の人が廃線しないでほしいって言ってることが意味わからない。赤字路線は廃線にすべき。合理化を図らないと無駄に赤字を生むだけ

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 8 месяцев назад +7

    昭和63年の時点で、8本あったんですかね?
    残念ですけど、過疎化に加えて、移動手段として自動車を選択したのも現地の方々じゃないですかね?
    大都市だと自動車は使い勝手が悪いので所持しない人も多く、鉄道を選択する人が多いです。
    鉄道に固着せず、その地域に合った交通手段というのを考えていくことが、持続可能な社会だと思います。

    • @くろいねこ-q4m
      @くろいねこ-q4m 8 месяцев назад +1

      1992年(平成4年)の時刻表では新見発備後落合行きが6本、新見発東城行きが3本。(=東城駅までは計9本)うち1本は乗り継いで備後庄原発広島行きの急行「みよし1号」に接続、もう1本は備後落合で急行「ちどり」に接続していました。1985年も本数は同じで東城駅折り返しはありません。庄原市も新見市も2000年すぎてから合併しているため単純な人口比較はできませんが、高齢化が著しく鉄道を維持するのは困難と思われます。

  • @鬼ヶ島-w5s
    @鬼ヶ島-w5s 8 месяцев назад +7

    30キロ制限区間があるから時間がかかるから利用者の人が少ないかもね~

  • @安延収市
    @安延収市 8 месяцев назад +9

    芸備線は何度も乗った事ありますが、小奴可では降りた事がない。鉄道がなくなると過疎化がさらに進むのは間違いない。エールを送りに行きたくなりました

  • @日本の部屋
    @日本の部屋 6 месяцев назад

    小奴可駅付近には3件程の温泉施設があるので温泉を大大的にアピールしたらいいと思います。

  • @柏木メイ
    @柏木メイ 4 месяца назад

    ドラマや漫画やアニメの舞台になって、それがすごく人気が出たら日本だけでなく世界からも観光客が来流ようになるのだろう。 
    そのドラマもとても人気のあるアイドルや俳優が主演で、駅舎やホームや駅前スーパーなどが頻繁にドラマに出てくると、ファンの人達が同じ場所で記念写真撮りに来そう。
    あと路線の存続という点では、芸備線そのものに乗りたくなるような特徴ある電車を定期的に走らせることが必要かと。
    津軽鉄道みたいに冬のストーブ列車も良いと思いますし、レストランにして貸し切り列車に出来たり、車内で鉄道好きな人向けに少人数制の結婚式や何かお祝いごとや同窓会やイベントを開催したり。
    あと、単線を運転してみたい人いっぱいいると思うので、運転手体験ツアーを企画してみたり。
    途中駅の要所要所で何か珍しい体験が出来る場所があれば、今は海外からもどんなに田舎の秘境でも人が来ます。
    電車そのもののイベントと、路線沿いの両面でここでしか体験出来ないようなものや、みんなが喜ぶ体験を実現出来れば、もしかしたら良い方向に向かうかもしれません。

  • @よもやまニュース本日は晴れで-m4e
    @よもやまニュース本日は晴れで-m4e 8 месяцев назад +3

    近江屋店内の棚にあるamazonの箱が現代を物語る。

  • @小林恒治
    @小林恒治 8 месяцев назад +8

    うちの地元の天竜浜名湖鉄道も風光明媚を活かして、定期的におでん列車と地酒列車とイベントやってるから備前小奴可駅もそうゆうのやればいいと思う。

  • @大ちゃん-u7d
    @大ちゃん-u7d 8 месяцев назад +9

    線路維持も厳しい。バスどころが8人乗りでも事足りる感じ。
    木次線も廃線だろうしな。
    北海道は特急を全車指定席にしてバスに流れるという愚策やってるし笑

  • @ni523
    @ni523 6 месяцев назад

    残念ながら芸備線は、時代の流れで役目を終えた感じです。
    廃線とバス転換で、沿線住民の利便性や採算性向上を目指す事になりそうてすね。
    バスは観光バスタイプで、沿線住民向けの荷物を載せて運ぶ事で、バスの収益性も確保したいところでしょう。
    よそ者が勝手を言う様ですが。
    私の居住地も一度は路線バスが無くなりました。復活したものの、採算が取れる状況ではないのが現実です。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 8 месяцев назад +21

    JR北海道ならとっくに廃線になってるレベルの路線をなぜ維持するのか疑問なんだが

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 8 месяцев назад +12

      阪神大震災で加古川線、福知山線が活躍したので非常時の為に山陽本線の迂回路を残したいと国や自治体は思っているんです。

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar 8 месяцев назад +16

      @@ATS-x5p
      まず非電化なので、電車は入線出来ない。
      重量車両が入線することをもう考慮していないので、貨物列車とか通れないだろう。

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 8 месяцев назад

      @@TinySnowFairySugar 電化はともかく、重量なんて自前鉄路を持っていないとこのお役所が考慮出来る訳がないんですよね。

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +7

      ​@@ATS-x5p
      本気でそう思ってるなら国や自治体が民間企業任せにせず、真っ先に税金投入して維持してるよ。
      それをしない時点で国や自治体も要らないと思ってるって事。

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 8 месяцев назад +1

      @@NATUAM もう国鉄ではないから国が税金投入するにはハードルがいくつもあるから国に責任がある場合を除き、基本出さない。また自治体は必要と声高にいう割に金は出さないのは県議らの実績にならないから(新設では無い維持は評価されない国民性ゆえ)。だから金を出す福井県や富山県が持て囃されるわけ。
      ※間の金を出さない石川県は県民の方が反鉄道派が多いんで選挙の結果です。

  • @Steve-il9pb
    @Steve-il9pb 8 месяцев назад +4

    地方には電車が無い地域の方が多いですよね なので電車があったり駅があることは誇らしいのです
    そのプライドを無くしたくはない けど車社会なので使わないという矛盾があるのです

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +2

      芸備線は電車じゃなくて汽車(ディーゼルカーとも言う)。
      というか、地方の赤字ローカル線は殆どが汽車。

    • @linva9832
      @linva9832 7 месяцев назад

      @@NATUAM どっちでもいいよ

    • @NATUAM
      @NATUAM 6 месяцев назад

      @@linva9832  
      良くないだろ。
      両者共に鉄道ではあるが、汽車を電車と呼ぶのは不適切。

  • @中村大志-p4d
    @中村大志-p4d 7 месяцев назад

    これはもう難しい路線ですね
    地元民が一番わかってはるでしょうが残念

    • @seasidefufun2008
      @seasidefufun2008 7 месяцев назад

      いや、地元民が一番「わかっていない」と思う
      「都会で儲けてるんだから、田舎の小さな駅くらい維持できるでしょ」と脳内お花畑みたいな事を言って、マスコミまで呆れさせてる連中だよ

  • @tyutyuo
    @tyutyuo 8 месяцев назад +5

    都会から来る鉄道ファンも、存続論を話し合う住民協議会も、役務をする人ですら、鉄道を利用せず自動車で移動してるのがこの問題の根幹

    • @NATUAM
      @NATUAM 8 месяцев назад +4

      そりゃ自動車の方が圧倒的に便利だからね。
      便利な方に流れるのは当たり前。
      問題なのは、利用もしない(廃止されて然るべき)鉄道を残せと喚いてる住民。

  • @fgcb2346
    @fgcb2346 8 месяцев назад +3

    走る札幌ドーム

  • @珈琲大好-u7t
    @珈琲大好-u7t 7 месяцев назад +1

    広島県や岡山県が設備を全部買い取ってJRに運行委託したらいいのに

    • @boeing777kr
      @boeing777kr 7 месяцев назад

      いわゆる上下分離方式ってやつね

  • @seaparadaise6134
    @seaparadaise6134 5 месяцев назад

    石原さん、お帰りなさい😌🎶🏠

  • @アクダイカン-d2s
    @アクダイカン-d2s 8 месяцев назад +2

    昭和50年ぐらい頃の九月 台風の影響で 山陽線が運休 していて 広島から 福山まで 芸備線 利用しました とても綺麗な 車窓 思い出します

  • @ねこ-v8z3r
    @ねこ-v8z3r 4 месяца назад

    JK1人なんて、旧白滝みたい。
    駅前の個人系スーパーは本当に珍しい。都会を除いて店もないところがほとんどだから。

  • @sunami808
    @sunami808 8 месяцев назад +6

    芸備線は平行国道や高速道路の完成で平成年間に交通機関としての役目は終わっちゃったんだよね。

    • @boeing777kr
      @boeing777kr 7 месяцев назад

      庄原市内中心部から東城にいくのにも高速バスの方が便利だと思う